光のデッサンクラス

次回募集は2025年8月を予定

ご検討されている方はご見学をお勧めしております。 

 

このクラスでは、写真表現の基礎を丁寧に学びます。

 

1枚1枚の写真を通して構図を見直し、

 

「どのように撮ったか」

「なぜそのように撮ったのか」

 

を言葉にする練習を重ねることで、自分の表現と向き合う力を育てていきます。

 

最終回には、数枚の写真を組み合わせた「組写真」の制作にもチャレンジ

将来的に「自分だけの物語を写真で表現する」ことを目指すための、第一歩となるクラスです。

 

10年以上、個展を開催したり写真集を出版し続け、自分のメッセージを写真で伝え続けている講師から、

受講生の皆様へアドバイスを行なっております。

 

 

 

 

松田洋子撮影 光のデッサン
横浜写真教室 青い花の写真

【対象となる方】

  • 絞り優先モードやマニュアルモードで撮影をされている方で、
    今より写真表現をより豊かにしたい、写真から感じる練習を
    目指している方

  • ご自身のイメージに近い写真を撮りたい、写真で表現したい方

  • ご自身のイメージする写真とはどのような写真なのか?を
    知りたい方

  • 1枚、または複数枚の写真から何を感じるのか、感じ方、受け取り方の練習をしたい方
    (講座では撮影された写真をLまたは2Lプリントにして10枚から30枚前後お持ちいただきます。ご自分でプリント、またはお店でプリントされたものをお持ちいただける方が対象となります)

  • クラスの仲間と協調性をもって写真を楽しみながら
    真剣に学びたい方
     

  • 初めてご受講される方は講座の様子をご見学ください。

【講座内容】

  • 課題に沿って毎回10枚の写真をお持ちください。
    お持ちいただいた写真に、講師より質問を投げかけながら、
    撮りたかった写真表現にするにはどのような撮り方がご本人にとってより良くなるのか、をアドバイスします。

  • 複数枚で1つの物語を作る「組写真」に向けて練習します。
    写真表現が豊かになるだけではなく、写真展や写真集を見て
    感じる練習にもなります。

  • 一般的な構図、機能の使い方(絞り、シャッタースピード)だけでは表現に繋がりづらい部分があると考えているため、撮影する視点について特に重視し、アドバイスします。

 

 

【対象のカメラ機種】

キヤノン、ニコン、リコー、オリンパス、富士フィルム、ライカなど

 

ミラーレス一眼カメラ、デジタル一眼レフカメラ、
一部コンパクトデジタルカメラ(RICOH GRシリーズで撮影されている方)

 

 

 

 


まとりかりあ写真教室横浜 講座ご見学
お問い合わせ

【受講期間】

月1回/全6回

2025年4月~9月

 

【曜日・時間】

  • 第2土曜日午前 Bチーム (募集いたしません)
  • 第2土曜日午後 Bチーム (募集いたしません)
  • 第2日曜日午前 Aチーム  満席
  • 第2日曜日午後 Aチーム  満席
  • 第2水曜日午後 Aチーム  満席

*お申込みは受講生が優先となるため、

一般募集開始時には満席の場合がございますことをご了承ください。

 

【定員】

7名様

 

【場所】

JR横浜駅中央改札より徒歩5分〜7分

撮影会の場所は横浜市内を予定、講座内でお知らせします。

 

【料金】

 

49,800円

1回あたり8,300円×6回

 

【欠席・振替について】

 お振替可能なクラスをご案内、

またはお配りしたテキストをメール、または次回の講座でお渡しいたします。

 

 

 

2025年4月期は満席のため、募集を終了いたしました。

次回10月期の募集は、8月ごろを予定しております。

次回10月期の募集は8月ごろを予定

ご検討されている方はご見学をお勧めしております。

 

ドアノブの光の写真
窓の光

窓の写真 横浜写真教室
噴水の写真 横浜写真教室


まとりかりあ写真教室 メールマガジンバナー

新規募集のご案内、最新情報をご覧いただけます。

是非ご登録ください!

 

お問い合わせ
まとりかりあ写真教室横浜ロゴマーク