2025/1/24 4月期のお申し込みは終了いたしました。
絵画の世界では「デッサン」が基本練習として行われています。
デッサンを行うことで、物の見方や考え方を鍛錬することができると言われています。
このクラスはAチーム、Bチームに分かれており、
Aチームでは写真を撮影したり、写真を見て感じることを言葉にしてみたり
将来は複数枚の写真で1つの物語を作る「組写真」に向けて、写真の読み解き方を楽しみながら学びます。
Bチーム(Aチームを受講された方を対象としたクラス)では
撮影された写真を通して講師のアドバイスやクラスの仲間の感想を聞き、
ご自分の物の見方、考え方を客観的に受け止め、他の人にはまねできない写真を撮ることを目指すクラスです。
また、写真を見て言語化しセレクト練習することで、写真展や写真集を見てどう感じたのか?を味わい、
撮影の視点が広がる方もいらっしゃいます。(個人差があります)
生徒の皆様それぞれ受け取り方、感じ方が違うため、
講師が生徒様それぞれの表現に寄り添い、サポートしながら練習を行っております。
【対象となる方】
【講座内容】
【対象のカメラ機種】
キヤノン、ニコン、リコー、オリンパス、富士フィルム、ライカなど
ミラーレス一眼カメラ、デジタル一眼レフカメラ、
一部コンパクトデジタルカメラ(RICOH GRシリーズで撮影されている方)
月1回/全6回
2025年4月~9月
*お申込みは受講生が優先となるため、
一般募集開始時には満席の場合がございますことをご了承ください。
7名様
49,800円
1回あたり8,300円×6回
お振替可能なクラスをご案内、
またはお配りしたテキストをメール、または次回の講座でお渡しいたします。
2025年4月期は満席のため、募集を終了いたしました。
次回10月期の募集は、8月ごろを予定しております。
新規募集のご案内、最新情報をご覧いただけます。
是非ご登録ください!