①このページの最下部にあるお申し込みフォームに、以下の項目をご記入ください。
講座お申し込みの方
お問い合わせの方
②当教室より返信メールをお送りいたします。
yokohama@matricaria-flower.comよりメールが届きます。
ご連絡をいただいてから、通常24時間以内に返信いたします。
携帯電話のメールの方は、パソコンメール拒否の解除またはメールアドレス指定受信の設定をお願いいたします。
2~3日経っても当教室からの返信が確認できない場合は、お手数をおかけいたしますが、以下のメールアドレスへ直接ご連絡ください。
※今一度迷惑メールフォルダもご確認ください。
Gmail hana801802@gmail.com
③メールでご案内した期日までにお振込みをお願いいたします。
お振込みが確認でき次第、お席をご用意いたします。折り返し、当教室のくわしい地図、連絡先、講座の際のお持物など記載したメールをお送りします。
お申し込み、お問い合わせをありがとうございます
この度は、まとりかりあ写真教室横浜へお申し込み、お問い合わせをありがとうございました。
お送りいただきましたメールへできるだけ早くお返事いたしますが、しばらくお時間を頂戴することがございます。どうぞご了承くださいませ。
2~3日以上経っても返信が届かない場合は、大変恐れ入りますが、下記のメールアドレスへ直接ご連絡ください。
Gmail hana801802@gmail.com
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
この度はありがとうございます。
まとりかりあ写真教室横浜
松田洋子
◆カメラ操作が全く初めてでも参加できますか?
もちろんご参加いただけます!
入門クラスでは全く初めてカメラを操作する方に多くご参加いただいています。
中にはカメラをご購入され、未開封のままお越しいただいた方もいらっしゃいます。
全3回の最終回では、ほとんどの皆様がセミオート機能の操作ができるようにご指導しております。
◆カメラの種類は?
デジタルカメラでしたらほとんどのメーカー、機種でご受講いただけます。
コンパクトデジタルカメラ、ミラーレス一眼カメラ、デジタル一眼レフカメラが可能です。
フィルムカメラではご受講いただけませんのでご了承ください。
◆取扱い説明書は読んだことがありません・・・
ご安心ください! 読まなくても大丈夫です!
受講後に取扱い説明書を見ると、逆に意味がわかってきます。
はじめはお持ちのカメラを操作したほうが、しっかりと操作を覚えられます。
受講して1年経った生徒のみなさんは、取扱い説明書を読んだら意味がわかった!ともおっしゃっています。
◆取扱い説明書を失くしてしまいました
お持ちでなくても大丈夫です。
ほとんどの場合はなくてもご説明ができますので、ご安心ください。
最近は取扱い説明書をダウンロードできる場合が多いので、ipadをお持ちの方はダウンロードしてお持ちいただいても結構です。
ipadをお持ちではなく、プリントしなければいけない方は、わざわざお持ちいただかなくても大丈夫です。
◆フィルムカメラ経験者ですが、デジタルカメラの使い方を学びたいと思っています。
もちろんご受講いただけますのでご安心ください!
◆講座日程の中で、どうしても参加できない日があるのですが・・・
ご連絡をいただければ、在籍いただいているクラスに合わせたお振替のご提案をさせていただきますので、ご安心ください!
◆新しいカメラやレンズの購入を検討していますが、何を買ったらいいのでしょうか?
受講中の生徒さまに向けて、撮影されているお写真を拝見、分析したのちそれぞれに合うカメラ、レンズを無料でお奨めしています。
◆「技術のエッセンスクラス」から参加できますか?
はい!ご参加いただけます!
絞り優先モードがある程度お使いになられる方でしたら、ご参加いただけます。
ご心配な場合はお気軽にお問合せくださいませ。
◆「光のデッサンクラス」から参加できますか?
はい、ご参加いただけます。
絞り優先モードで普段から撮影されている方、
ほかの教室に通われていて、当教室のホームページの写真をご覧になり
こんな写真が撮ってみたい!と、ご参加くださる方が大変多くなっております。
その他、疑問点や不安に思うことがありましたら、
ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。